桜咲く! 新幕 初張り!! かずさオートキャンプ場②
こんにちは!
3/24-25と今年初キャンプに行ってきました。
2日目です。
場内レポートです。
最近、我が家恒例の焼き芋もレポートします。
初日のレポートはこちら(設営と夜ごはん編)
焼き芋 美味かった!!
朝早めに目覚めます。
とても気持ちが良い朝です。
AM6:00の様子
場内紹介
①開発中?
我が家のサイトの奥の道
新しいサイトが出来ていくのでしょうか
もう、すっかり春です。
②管理棟
おとなしい犬たちに子供たちが集まります。
③場内図の右側のサイトが主に使用する炊事場、トイレ、シャワー
炊事場、トイレ、シャワーとキレイに清掃されていて、気持ち良いです。
写真を撮り忘れてしまいましたが、炊事場は新しくなって、お湯が出ます。大人気でした。
炭、灰捨て場もここにあります。
④釣り堀
昼間は子供たちに大人気です。
⑤45-50番サイトへの道
⑥場内図の左側のサイト入口付近
メインのサイトで夜は明るい雰囲気です。
⑦場内図の右側のサイト入口付近
⑧新しいサイト(前回訪問時撮影)
53-62番サイト、A-E2サイトは撮影し忘れてしまいましたが、とても広々していて、草原のような雰囲気で次回は行ってみたいサイトです。
⑨場内の自噴の井戸
美味しい水が湧き出ています。
キャンプ場のある久留里は、環境省が選定した全国各地「平成の名水百選」で千葉県唯一の場所とのこと。そんな「名水」をキャンプ場で汲み放題です。
焼き芋
撤収しながら、最近我が家恒例の焼き芋を準備します。
・水を湿らせたキッチンペーパーでお芋を包みます
・アルミホイルで上から包みます
・熾火になった薪や炭で囲み、約40分程度置いておきます
美味い!!
普通のサツマイモですが、クリのような「しっとりさ」と「甘さ」です。
今回大成功です。朝ごはん食べたのに完食してしまいました。
ここの桜は今週末に満開でしょうか
大満足な外遊びになりました。
頻度を上げて、外遊びしていきます。
おわり
関連記事