初キャンプ ! かずさオートキャンプ場②2日目 場内紹介編

ヤス(パパ)

2019年01月22日 22:12

こんにちは !

2019年最初のキャンプは、1月の3連休で我が家のお気に入りキャンプ場の一つ「かずさオートキャンプ場」に出撃してきました。
のんびりと過ごせて、大満足な「外遊び」となりました。

場内紹介編です。



2019/01/20




2019/01/24




2日目の朝は快晴です。


気持ちの良い朝なので、のんびりと場内散策します。


①管理棟と釣り堀


昼間はカワイイ犬がいて、子供たちが集まります。


昼間は釣り堀も子供たちに人気です。


②洗い場、トイレ、シャワー


おじちゃん、おばちゃんがキレイに清掃してくれています。
とてもキレイなのが、トラ(ママ)とココ(次女)のお気に入りの理由の一つです。




③左側サイト(メイン)の入口


このキャンプ場はどのサイトも広いので、お隣とも十分距離があるので、あまり隣が気になりません。


④左側サイトの左方向




⑤川沿いのサイト方向


静かなサイトです。


⑥ヤギさん(えさを上げられます)






⑦右側サイトの洗い場、トイレ、シャワー


こちらもキレイです。
この洗い場ではお湯が出る蛇口があります。




⑧右側サイトの入口




⑨右側サイト


草原のような感じで次回は泊まってみたいと思いました。


⑩右側草原サイト






⑪右側サイト 地図の上方向入口




⑫場内の自噴の井戸


美味しい水が湧き出ています。
キャンプ場のある久留里は、環境省が選定した全国各地「平成の名水百選」で千葉県唯一の場所とのこと。
みなさん汲んで楽しんでいました。
夏にはスイカを入れたり、ビールを冷やしたりしている方々もいて、良い感じです。


⑬場内の右方向


これから開発が進むのかな?
里山感のある景色です。


場内紹介だけで長くなってしまったので、次回2日目のレポします。

つづく


ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで良かったと思っていただけたら、応援クリックお願いいたします!

にほんブログ村


オートキャンプランキング


あなたにおススメの記事
関連記事