WILD-1で、ユニフレーム パワーペグSUS買いました !
こんにちは !
この週末はノーキャンプ。
天候も悪かったこともあり、キャンプ気分を味わうべく、WILD-1に行ってきました。
ペグが消耗してきたこともあり、ユニフレーム パワーペグSUS買いました。
テントのコーナーなどは、スチールペグを利用しています。
前回、道志のとやの沢キャンプ場に訪問した際に、スチールペグがあまりにも刺さらない・・・と思って見てみたら、削れて尖っている所がまるでナシ(もともと?)のペグや先がなくなりつつあるペグが10本以上あることに気が付きました。
この週末はノーキャンプで、WILD-1でセールをしてたので、この機会にと思い行きました。
「外遊び」の道具を見るのは楽しいです・・・結局、ペグだけでなく、帽子など・・・いろいろ購入してしまいました・・・夫婦で反省・・・。
帰宅後、今週も気分だけでも「外遊び」のつもりで、家で飲まないビールシリーズを楽しみます。
今週はこちら
アサヒ グランマイルド です。
アルコール7% !
最近、飲んだきたフルーティーな香りはなく、 雑味や甘みが少なくサッパリです。コピーのように「余分な雑味・甘みが無いので、時間が経ってもおいしさが続きます。自分のペースでじっくり楽しめるスロービールの新提案です。」が良く分りました。週末の普段飲みのビールだと感じました。
さて、本来のペグの話に戻ります。
買い足してきたスノーピークのソリッドステークに替えるつもりで来ましたが・・・
カッコ良い・・・シャープな雰囲気のステンレス製で道具感を感じるペグを隣に発見!
悩んだ結果、今回は太さも鍛造感がある・・・
ユニフレーム パワーペグSUS 20cm× 4本と30cm×4本を購入しました!
MADE IN JAPAN です。
重さはスリッドステークの半分程度でしょうか?とても軽く感じます。
まだ、未使用ですが、鍛造感(強さ)は感じられます。
スリッドステークよりは細く、先も尖っているので、道志のような石が多いサイトは刺さりやすい印象を持ちました。
特長は、3点
・軽い
・さびない
・強い
来週はキャンプなので、試してみたいと思います。
楽しみです !
おわり
関連記事