グランマーコッパーケトル ポチリました !

ヤス(パパ)

2019年10月31日 22:12

こんにちは!

久々にキャンプ道具を購入したレポートです。
使い込むと風合いが出てくると言われるグランマーコッパーケトルをポチリました。



引越後に夫婦の会話が始まります。

■ヤス(パパ)
「引越は本当に疲れたね~。本当によく捨てた~」

■トラ(ママ)
「たしかに本当に・・・よく頑張った!」

■ヤス(パパ)
「では、キャンプ道具もスッキリしたし、我々のご褒美に久々に買ってみようか?」

■トラ(ママ)
「う~ん?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「ハイハイ(笑)、買っても良いかもね !」

ということで、めでたくポチリました。


グランマーコッパーケトル到着


かわいい外箱です。


丁寧な包装を取ると・・・


ピカピカなグランマーコッパーケトルが出てきました・・・キレイです!



仕様


たっぷりのお湯を素早く沸かす風合いのある銅製のケトルです。
購入したのは大と小の2サイズの小サイズです。
新潟県長岡市と燕市のMADE IN JAPANです。

●サイズ:W180×D222×H240mm(本体+蓋)
ハンドルを立てた状態:H310mm 、底径180mm
●満水容量:3.3L
●適正容量:2.3L(注ぎ口の下端まで)
●重量:1100g
●材質:本体/銅(内側スズメッキ)、真鍮
●ハンドル/ステンレス、木(ブナ)
●日本製



実戦投入


やはり、お湯を大量に沸かせるのは便利です。


キャンプに出撃するたびに使っていますが、よい風合いに育っているのかなぁ~
単に汚れてきているような・・・・・・・・・・・


10月に参戦した石油ストーブのフジカちゃんのコラボがこれから楽しみです !


お湯を常に沸かしておけるので、コーヒーなど飲みたい気分の時に飲めるは良いですね。



使い続けて、よい風合いに育てていきたいですね~

おわり

ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで良かったと思っていただけたら、応援クリックお願いいたします!

にほんブログ村


オートキャンプランキング


あなたにおススメの記事
関連記事