初ソロキャンプ ! 星の降る森 ①テンマク サーカスTC初張り編

ヤス(パパ)

2018年10月21日 22:24

こんにちは!

この秋は、天候不順なので、なかなか実行できなかった初ソロキャンプ。
10月に初ソロキャンプに行ってきました !
そして、テンマク サーカスTC初張りです !!
場所は、「星の降る森」に行ってきました !!!




2018/10/24




ソロキャンプのために、予約をしては・・・天候不順でキャンセルを繰り返していました。
やっと、待望の初のソロキャンプです !

前回のASAMA Park Field(浅間園オートキャンプ場)に続いて、星空を撮りたく「星の降る森」に初出撃です。
2018/10/17






トラ(ママ)から
「せっかくだから、早く行っても良いよ~」

とのことで、ありがたく朝早く出撃させていただきました!

のんびりドライブです。

9時に沼田インター近くのベイシアに到着。
本日の食材を調達します。

キャンプ場途中の日本一にも選ばれた道の駅「川場田園プラザ」


道の駅「川場田園プラザ」から、10分ほどで到着


受付を済ませます。
このキャンプ場は盆地のようなイメージで、高い場所にある受付から、盆地の下のキャンプ場へ降りていくイメージです。
受付で、「〇〇の車が行くよ」と下の管理棟に伝え、車が降りてくるとスタッフの方が車より前にバギーを出して、サイトに誘導してくれます。
今回は37番サイトです。


芝生がキレイなキャンプ場で、天気も良く期待大です !




早速、サーカスTCの設営を開始します。


初めてのワンポールテントでしたが、設営が確かに簡単 !
慣れれば、相当早く設営出来そうです。

コットン(ポリエステルの混紡)の風合いが良いテントで、これから活躍しそうです !

ソロなので、出す荷物も少なく、あっと言う間に準備完了です。
あとはのんびり過ごすだけです。


特にやることがないので、場内散策します。

ファミリーバンガロー


ファミリーバンガローそばのトイレ
すごくキレイです。




このトイレに近くにある炊事場です。
雰囲気は古いですが、ここの炊事場はお湯が出ます。


管理棟


キャンプ場中央にある炊事場
おしゃれな雰囲気です。
ここはお湯は出ません。




少しずつキャンパーさんが集まってきました。


ハロウィンの10月なので、スタッフの方がミニオンズを着て、案内してくれていました。
良い雰囲気です。


ビールを飲んで、少しお昼寝することにしました。

のんびりとした時間は最高です !


続く




あなたにおススメの記事
関連記事