もう秋なのかな? 標高1000M 桐の木平キャンプ場 !! ②満天星空撮影と場内紹介編
こんにちは !
お盆休みの最後の週末は、涼をもとめて標高1000M 桐の木平キャンプ場に行ってきました。
夏なのに最低気温は8度
でしたが、楽しみにしていた星空(天の川)も満喫できたキャンプとなりました。
初回レポートはこちら(設営編)
夜は更けてきました。
星空撮影チャレンジ開始です!
楽しみにしていた星空撮影ですが、雲が多い夜となりました。
あきらめて、寝ようとしていたら、22時近くから、晴れてきました !
あわてて準備します。
ピント合わせのコツが掴めそうで、掴めず・・・次回リベンジです(笑)
天の川が見えました!!
24時を過ぎたので、寝ることにします
おやすみなさい・・・
翌朝
涼しい心地のよい朝を迎えます !
のんびりコーヒーを飲んだり、朝食を取ってから、撤収を始めました。
場内紹介
管理棟
若い管理人さんが丁寧に説明してくれました。
場内の水も飲めるそうですが、ミネラルウォーターを1本いただきます。
管理棟にある場内地図
Bサイト(トイレ、炊事場)→Cサイト(区画サイト)への坂
これがキツイ
Cサイト(区画サイト)→Dサイト(4WDフリーサイト)への坂
もう車では登りたくありません・・・
DサイトはフリーサイトでCサイトの区画がない雰囲気で、グルキャンの方々がいました。
Cサイト(区画サイト)
森に囲まれていて雰囲気が良く、サイトも広いです。
Bサイト(炊事場)
お湯も出ます。
Bサイト(トイレ)
キレイに清掃されています。
管理棟そばにある遊べる川
水がキレイです !
子供たちが元気に遊んでいます。
我が家の子供たちは、道志に行く機会も多いせいか興味を持ってくれませんでした・・・
はじめてのキャンプ場でしたが、灯りもない静かなキャンプ場で過ごした楽しい「外遊び」となりました。
おわり
関連記事