ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

外遊びはじめました

4人家族のキャンプなど外での遊びの記録です

星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!

   

こんにちは !

星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました・・・レポートです。
星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!





我が家のカメラは10年ほど前のキャノン製 Power Shot です。
カメラ好きなトラ(ママ)のお母さんから、いただきました。
※サブカメラでモノ足りなかったようで、いただいた次第です。

ヨコ(長女)の幼い頃から、思い出作りに貢献してきました。

最近、キャンプの記録として、ブログを始めました。
キャンプに行くようになって、都会では見れない星空を記録として、残したいと思い始めました。
また、有名ブロガーさんのようなキレイな写真も星空以外にも撮ってみたいと思うようになりました。

素人ブロガーですが、見よう見まねで、WEBを参考にしながら撮影の実践をするようになりました。

風景などは普通に個人の記録としては、満足に撮影できます。

5/17 新緑! とやの沢オートキャンプ場② の写真から

星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!



我が家のカメラの性能でも、ボケ写真は遠くからズームすることで撮れることが分りました。

5/15 新緑! とやの沢オートキャンプ場① の写真から

星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!



5/20 WILD-1に行きました・・・そして「チャコスタ」ポチリました の写真から

星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!



撮ってみたい星空やキャンプ夜景の写真はノイズが多く、うまく撮れませんでした・・・。
腕が悪いのは確かなのですが、三脚固定、ISO感度上げる、マニュアルフォーカスなど調整しても・・・夜の写真はノイズが出てしまいます・・・

もしかすると夜は苦手なカメラなのかも・・・?と思い調べるとISOはMAX1600ですが、「ISO1600は緊急用・・・」との記載があり、腕が悪いのと合わせて性能もやや不足していることが分りました。

星空を撮るには、新しいカメラが必要な気がしてきました。
そこで、カメラを調べます。

調べ始めた最初の段階で、カメラの世界は恐ろしい予感がしてきました・・・

まず、センサーサイズの違いです。
〇1/3型(4.8×3.6mm) iPhone5S以上採用のセンサー
〇1/2.3型(6.2×4.7mm) 今使っているキャノンのデジカメ
〇1/1.7型(7.5×5.6mm) デジカメ上位機種
〇1型(13.2×8.8mm) ハイエンドなデジカメ
〇4/3型(17.3×13mm) 一部メーカーの一眼レフに使われている
〇APS-C(23.6×15.8mm) 一眼レフに多く採用されているサイズ
〇35mmフルサイズ(36×24mm) ハイエンドな一眼レフなサイズ

同じ解像度でもセンサーの大きさが大きいほど色を捉えることができるという仕組みのようです。
夜のような暗い環境では面積の大きなセンサーが有利なのは間違いないのは容易に想像できます。

iPhone(1/3型)、我が家のカメラ(1/2.3型)と上位機種ではセンサーの大きさの違いは歴然です。

センサーだけでなく、画像処理エンジンの性能が良ければ、画質も当然も良くなることになります。

さらに、レンズの組み合わせもある模様・・・
星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!


星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!


※キャノン ホームページから借用

そうなると35mm(フルサイズ)が気になりますが・・・
価格も面積に比例しています!
最新モデルのボディーとレンズの値段を見たら・・・

お~! 車買えるかもの値段です・・・

カメラをいただいたトラ(ママ)のお母さんに相談に行きます。
「初級者向けカメラの場合は、次のカメラをすぐ欲しくなるので、中級者向けの方が長い目で得だと思いますよ~」とのアドバイス。

そこで、現在の候補は4つ

■キャノン EOS 9000D
〇センサーサイズ APS-C
◎映像処理エンジン DIGIC7(最新)
◎有効画素数 約2420万画素
〇ISO100-25600
〇シャッタースピード 1/4000~
〇スマホ常時接続(画像確認および遠隔操作)
〇連写6コマ/秒
〇動画FHD60P撮影
星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!



■キャノン EOS Kiss X9i
〇センサーサイズ APS-C
◎有効画素数 約2420万画素
◎映像処理エンジン DIGIC7(最新)
〇ISO100-25600
〇シャッタースピード 1/4000~
〇スマホ常時接続(画像確認および遠隔操作)
〇連写6コマ/秒
〇動画FHD60P撮影
星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!


この2つは基本性能は同じで9000Dには上部の液晶表示があるなど操作性の違いがあるようです。

■ニコン D7500
〇センサーサイズ APS-C
〇有効画素数 約2088万画素
◎映像処理エンジン EXPEED 5(最新)
◎ISO100-51200
◎シャッタースピード 1/8000~
〇スマホ常時接続(画像確認および遠隔操作)
◎連写8コマ/秒
◎動画4K撮影
星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!



■ニコン D5600
〇センサーサイズ APS-C
◎有効画素数 約2416万画素
〇映像処理エンジン EXPEED 4
〇ISO100-25600
〇シャッタースピード 1/4000~
〇スマホ常時接続(画像確認および遠隔操作)
〇連写5コマ/秒
〇動画FHD60P撮影
星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!



今までのカメラと比較するとビックリするぐらいの高性能です。
価格はこの順番のようです。
D7500 > EOS 9000D > EOS Kiss X9i > D5600

高いお買いモノなので、もう少し悩んで、後日購入レポートします。
なぜか?すでに購入することになっています(笑)

おわり






同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
薪ストーブ テンマク ウッドストーブ サイドヴュー買っちゃった !!
WILD-1で、マグカップを買っちゃいました!
ストーブファン ポチリました !
グランマーコッパーケトル ポチリました !
フジカ 本当に忘れたころやっと来たよ!
ホットサンドメーカー バウルーダブル ポチリました !
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 薪ストーブ テンマク ウッドストーブ サイドヴュー買っちゃった !! (2020-03-04 22:12)
 WILD-1で、マグカップを買っちゃいました! (2019-12-18 22:12)
 ストーブファン ポチリました ! (2019-12-09 22:12)
 グランマーコッパーケトル ポチリました ! (2019-10-31 22:12)
 フジカ 本当に忘れたころやっと来たよ! (2019-10-27 22:12)
 ホットサンドメーカー バウルーダブル ポチリました ! (2019-03-17 22:12)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
星空撮りたくて、新しいカメラが欲しくなってきました!
    コメント(0)