年末キャンプ ! -7度 !! 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 2日目編③
こんにちは !
2018年最後のキャンプは、我が家のお気に入りキャンプ場の一つグリンヴィラに出撃してきました。
最低気温はマイナス7度 !!
でしたが、「外遊び」を大満喫しました。
2日目です。



場内散策の後は、楽しみにしていたフォレスパ大子へ向かいます。
フォレスパ大子のページはこちら
ココ(次女)と存分にプールを楽しみ、バーデプール(健康増進浴)などの様々な温泉を楽しみ、疲れを癒します。
はぁ~凝っていた肩や背中が楽になりました~


フォレスパ大子から戻り、のんびりとした時間を過ごします。

チェックインの午後1時過ぎになっても、まだCサイトにはお客さんが来ないので、静かな時間が流れます。

穏やかな日差しです。キャンプ場近くのカインズホームで薪を買い足したので、初日同様に焚火をガンガンを始めます。

ココ(次女)はマシュマロを楽しみます。

結局、この日のCサイトは我が家だけとなりました・・・年末と正月キャンプでいろいろと予約が入っているのかな・・・いずれにしても静かな時間を過ごせたのはラッキーでした。

2018年最後のキャンプをのんびりと過ごしました・・・。
前日の予報に反して、2日目も見事な晴天でキレイな星空が広がりました。
とても冷え込んできましたが、せっかくなので2018年最後の星空撮影を楽しみます。
フリーサイトからの撮影

うっすらと天の川


フリーサイトから管理棟方向(オリオン座)

我が家のサイトから、オリオン座方向


2018年最後の大満足な外遊びとなりました。
2019年も外遊びを楽しみたいと思います。
あらためて、2019年もよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで良かったと思っていただけたら、応援クリックお願いいたします!

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2018年最後のキャンプは、我が家のお気に入りキャンプ場の一つグリンヴィラに出撃してきました。
最低気温はマイナス7度 !!
でしたが、「外遊び」を大満喫しました。
2日目です。

2019/01/08

2019/01/06

フォレスパ大子
場内散策の後は、楽しみにしていたフォレスパ大子へ向かいます。
フォレスパ大子のページはこちら
ココ(次女)と存分にプールを楽しみ、バーデプール(健康増進浴)などの様々な温泉を楽しみ、疲れを癒します。
はぁ~凝っていた肩や背中が楽になりました~


のんびりとした午後
フォレスパ大子から戻り、のんびりとした時間を過ごします。

チェックインの午後1時過ぎになっても、まだCサイトにはお客さんが来ないので、静かな時間が流れます。

穏やかな日差しです。キャンプ場近くのカインズホームで薪を買い足したので、初日同様に焚火をガンガンを始めます。

ココ(次女)はマシュマロを楽しみます。

結局、この日のCサイトは我が家だけとなりました・・・年末と正月キャンプでいろいろと予約が入っているのかな・・・いずれにしても静かな時間を過ごせたのはラッキーでした。

2018年最後のキャンプをのんびりと過ごしました・・・。
星空撮影
前日の予報に反して、2日目も見事な晴天でキレイな星空が広がりました。
とても冷え込んできましたが、せっかくなので2018年最後の星空撮影を楽しみます。
フリーサイトからの撮影

うっすらと天の川


フリーサイトから管理棟方向(オリオン座)

我が家のサイトから、オリオン座方向


2018年最後の大満足な外遊びとなりました。
2019年も外遊びを楽しみたいと思います。
あらためて、2019年もよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで良かったと思っていただけたら、応援クリックお願いいたします!

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2020年初キャンプ ! 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
日川浜オートキャンプ場② 海と風車とバイクレース編
日川浜オートキャンプ場① 設営と場内紹介編
石岡市つくばねオートキャンプ場②静かな夜とJAXA編
石岡市つくばねオートキャンプ場①設営と場内紹介編
年末キャンプ ! -7度 !! 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 場内紹介②
日川浜オートキャンプ場② 海と風車とバイクレース編
日川浜オートキャンプ場① 設営と場内紹介編
石岡市つくばねオートキャンプ場②静かな夜とJAXA編
石岡市つくばねオートキャンプ場①設営と場内紹介編
年末キャンプ ! -7度 !! 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 場内紹介②
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。